【非公開】第43回岩手県高等学校総合文化祭演劇部門発表会について ― 2020年10月23日 07時30分00秒
第43回岩手県高等学校総合文化祭演劇部門(第46回岩手県高等学校演劇発表大会)について、以下のとおりお知らせします。
1 主催 岩手県教育委員会 岩手県高等学校文化連盟
2 後援 北上市・北上市教育委員会 岩手県高等学校校長協議会 岩手県高等学校教育研究会(予定)
3 主管 岩手県高等学校総合文化祭実行委員会 岩手県高等学校文化連盟演劇専門部
4 期日 2020年(令和2年)10月23日(金)~25日(日)
5 会場 北上市文化交流センター(さくらホール)中ホール
024-0084 岩手県北上市さくら通り2-1-1
電話 0197-61-3300 Fax 0197-61-3301
6 入場 無料(※感染症予防のため、一般の方の入場はできません)
7 審査員 関勝一、川辺健、吉川由美(順不同・敬称略)
8 上演
10月23日(金)
1330 上演1 大船渡 「『魔法少女の作り方』入門編」 多田知恵子/作(顧問創作)
1500 上演2 福岡「太陽系ひとりぼっち」伊丹鉄塔/作(既成=書き下ろし)
1630 上演3 盛岡第一「部長帰る」盛岡一高演劇部/作(生徒・顧問創作)
10月24日(土)
1000 上演4 久慈「ニッポンSFジェネレイション R」松田隆/作(顧問創作)
1130 上演5 岩手女子「コイ(仮)」伊藤希乃佳/作(生徒創作)
1320 上演6 一関第二「ツイスターズ」たぴたろ/作(生徒創作)
1450 上演7 岩谷堂「旅の途中」菊池瑞穂/作(生徒創作)
1620 上演8 盛岡南「ITADAKI」猿橋勇人/作(既成=書き下ろし)
10月25日(日)
1000 上演9 花巻南「注文の多い宮澤賢治」モスク ワカヌ/作、花巻南高校演劇部演出班/潤色(既成)
1130 上演10 千厩「2020年のマーチ」千厩高校演劇部/作(小堀陽平/創作指導 生徒創作)
1320 上演11 不来方「R-18 ~令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ~」ふみや/作(生徒創作)
9 生徒講評部門(16名)
盛岡第一、盛岡第三(2)、盛岡第四、盛岡工業(2)、盛岡市立(2)、盛岡大学附属(2)、盛岡白百合学園、盛岡スコーレ、北上翔南(2)、水沢、千厩
10 表彰
【上演部門】 最優秀(1)、優秀(4)、優良(6)
※最優秀校1校、優秀校のうち2校(計3校)を東北大会に推薦
【生徒講評部門】 優秀(16)
※うち5名を東北大会に推薦
11 大会事務局
岩手県立大船渡高等学校 多田
電話 0192-26-4306 Fax 0192-26-0792
▼2020年10月10日 情報を掲載しました。
▼10月11日 上演順を掲載しました。
▼10月23日 情報を追加、訂正しました。
1 主催 岩手県教育委員会 岩手県高等学校文化連盟
2 後援 北上市・北上市教育委員会 岩手県高等学校校長協議会 岩手県高等学校教育研究会(予定)
3 主管 岩手県高等学校総合文化祭実行委員会 岩手県高等学校文化連盟演劇専門部
4 期日 2020年(令和2年)10月23日(金)~25日(日)
5 会場 北上市文化交流センター(さくらホール)中ホール
024-0084 岩手県北上市さくら通り2-1-1
電話 0197-61-3300 Fax 0197-61-3301
6 入場 無料(※感染症予防のため、一般の方の入場はできません)
7 審査員 関勝一、川辺健、吉川由美(順不同・敬称略)
8 上演
10月23日(金)
1330 上演1 大船渡 「『魔法少女の作り方』入門編」 多田知恵子/作(顧問創作)
1500 上演2 福岡「太陽系ひとりぼっち」伊丹鉄塔/作(既成=書き下ろし)
1630 上演3 盛岡第一「部長帰る」盛岡一高演劇部/作(生徒・顧問創作)
10月24日(土)
1000 上演4 久慈「ニッポンSFジェネレイション R」松田隆/作(顧問創作)
1130 上演5 岩手女子「コイ(仮)」伊藤希乃佳/作(生徒創作)
1320 上演6 一関第二「ツイスターズ」たぴたろ/作(生徒創作)
1450 上演7 岩谷堂「旅の途中」菊池瑞穂/作(生徒創作)
1620 上演8 盛岡南「ITADAKI」猿橋勇人/作(既成=書き下ろし)
10月25日(日)
1000 上演9 花巻南「注文の多い宮澤賢治」モスク ワカヌ/作、花巻南高校演劇部演出班/潤色(既成)
1130 上演10 千厩「2020年のマーチ」千厩高校演劇部/作(小堀陽平/創作指導 生徒創作)
1320 上演11 不来方「R-18 ~令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ~」ふみや/作(生徒創作)
9 生徒講評部門(16名)
盛岡第一、盛岡第三(2)、盛岡第四、盛岡工業(2)、盛岡市立(2)、盛岡大学附属(2)、盛岡白百合学園、盛岡スコーレ、北上翔南(2)、水沢、千厩
10 表彰
【上演部門】 最優秀(1)、優秀(4)、優良(6)
※最優秀校1校、優秀校のうち2校(計3校)を東北大会に推薦
【生徒講評部門】 優秀(16)
※うち5名を東北大会に推薦
11 大会事務局
岩手県立大船渡高等学校 多田
電話 0192-26-4306 Fax 0192-26-0792
▼2020年10月10日 情報を掲載しました。
▼10月11日 上演順を掲載しました。
▼10月23日 情報を追加、訂正しました。
【終了】第43回岩手県高等学校総合文化祭演劇部門 ― 2020年10月26日 07時33分01秒
【上演部門】
最優秀賞(1校)
久慈「ニッポンSFジェネレイションR」(作 松田隆)
優秀賞(4校・上演順)
福岡 「太陽系ひとりぼっち」
盛岡南 「ITADAKI」
千厩 「2020年のマーチ」
不来方「R18 令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ」
優良賞(6校・上演順)
大船渡 「『魔法少女の作り方』入門編」
盛岡第一「部長帰る」
岩手女子「コイ(仮)」
一関第二「ツイスターズ」
岩谷堂「旅の途中」
花巻南「注文の多い宮澤賢治」
創作脚本賞(1校)
不来方「R18 令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ」(作 ふみや)
【生徒講評部門】
優秀生徒講評委員(14名)
盛岡第三 菊池さん、及川さん
盛岡第四 熊谷さん
盛岡工業 小澤さん、畑田さん
盛岡市立 佐々木さん、千田さん
盛岡大学附属 岩間さん
盛岡白百合 木村さん
盛岡スコーレ 吉田さん
水沢 佐藤さん
北上翔南 千葉さん、戸巻さん
千厩 千葉さん
【東北大会に推薦】
上演部門→久慈、盛岡南、千厩(3校)
生徒講評部門→盛岡第三・菊池さん、盛岡工業・小澤さん、盛岡市立・千田さん、盛岡スコーレ・吉田さん、水沢・佐藤さん(5名)
最優秀賞(1校)
久慈「ニッポンSFジェネレイションR」(作 松田隆)
優秀賞(4校・上演順)
福岡 「太陽系ひとりぼっち」
盛岡南 「ITADAKI」
千厩 「2020年のマーチ」
不来方「R18 令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ」
優良賞(6校・上演順)
大船渡 「『魔法少女の作り方』入門編」
盛岡第一「部長帰る」
岩手女子「コイ(仮)」
一関第二「ツイスターズ」
岩谷堂「旅の途中」
花巻南「注文の多い宮澤賢治」
創作脚本賞(1校)
不来方「R18 令和に生まれし若者よ 性春を謳歌せよ」(作 ふみや)
【生徒講評部門】
優秀生徒講評委員(14名)
盛岡第三 菊池さん、及川さん
盛岡第四 熊谷さん
盛岡工業 小澤さん、畑田さん
盛岡市立 佐々木さん、千田さん
盛岡大学附属 岩間さん
盛岡白百合 木村さん
盛岡スコーレ 吉田さん
水沢 佐藤さん
北上翔南 千葉さん、戸巻さん
千厩 千葉さん
【東北大会に推薦】
上演部門→久慈、盛岡南、千厩(3校)
生徒講評部門→盛岡第三・菊池さん、盛岡工業・小澤さん、盛岡市立・千田さん、盛岡スコーレ・吉田さん、水沢・佐藤さん(5名)
最近のコメント